香風舎
フリーの書籍の編集・校正専門
  • HOME
  • WORK
  • CONTACT
ホーム
書籍

『保育制度学』

書籍
2022.04.19

伊藤良高 著『保育制度学』(晃洋書房)

ISBN 978-4-7710-3600-0
2022年3月10日発行
160ページ 1,980円

原稿整理、初校、再校までを担当いたしました。

書籍
保育割付原稿整理教育校正編集
シェアする
TwitterFacebookLINE
香風舎
香風舎
with NEO 2022年1号(第35巻1号)特集:臨床力アップにつながる 新生児の必須知識テスト
ハートナーシング 2022年1月号(第35巻1号)特集:取るべき対応までわかる ビシッと解きたい! 心電図ドリル

関連記事

書籍

『ケア現場でいかせる 介護アセスメントのきほん』

稲田弘子 著『ケア現場でいかせる 介護アセスメントのきほん』(メディカ出版) ISBN 978-4-8404-7826-7 2022年1月発行 B5判 144頁 書籍の校正を担当いたしました。 目次 はじめに 【1章 「アセスメン...
書籍

『Dr.讃岐のサラサラ明解! 手術室モニタリングの極意』(メディカ出版)

讃岐 美智義 著 『メディカのセミナー濃縮ライブシリーズ Dr.讃岐のサラサラ明解! 手術室モニタリングの極意 異変・急変を見逃さない!』(メディカ出版) ISBN ‏: 978-4-8404-8140-3 3520円 256頁 20...
書籍

【2020年】『西洋中世の正義論』

『西洋中世の正義論』(晃洋書房)の校正を担当いたしました。
書籍

『助産師・NICUナースのもやもや解消! 改訂2版 よくわかる新生児の血液ガス』(メディカ出版)

細野 茂春 編著『助産師・NICUナースのもやもや解消! 改訂2版 よくわかる新生児の血液ガス』(メディカ出版) ISBN 978-4-8404-7914-1 3080円 192ページ 2022年11月18日刊行 校正を担当いたしました。 血液ガス分析への苦手意識を払拭できる! 分圧、濃度、飽和度などの血液ガスにまつわる基本的な用語から、ガス交換の仕組み、酸と塩基のバランス、血液ガスと病態の関係、 臍帯動脈血液ガス測定の意義、血液ガス測定に使用する機器と分析結果の見方までをイラスト・図表を用いて丁寧に解説! ナースの疑問に答えるQ&Aや豆知識も収載。
書籍

『資本主義を超える経済体制と文明――改革から変革へ』

 津田直則 著『資本主義を超える経済体制と文明――改革から変革へ』(晃洋書房) ISBN 978-4-7710-3647-5 2022年8月30日発行 A5・234ページ 3,850円 割付を担当いたしました。
書籍

『法実践(リーガル・コミュニケーション)の解剖学―ビデオ・エスノグラフィーから臨床法学へ』(晃洋書房)

樫田 美雄 ほか著『法実践(リーガル・コミュニケーション)の解剖学―ビデオ・エスノグラフィーから臨床法学へ』(晃洋書房) 2023年2月28日 ISBN 978-4-7710-3722-9 7260円 296ページ 割付を担当いたし...
香風舎
香風舎

フリーで書籍の編集・校正をしています。
2014年から学術書専門の出版社にて勤務。
5年間、人文学や社会科学系の専門書を中心に校正と編集の両方に携わってきました。

2019年に個人事業主として独立。
仕事の幅は広がり、医学書・看護師向けの医療雑誌、企業向けカタログや学術参考書(中学算数)、社史の編集・校正にも関わるようになりました。
原稿整理から校了まで一連でのお仕事でも、初校のみといったスポットでの校正でも、柔軟に対応いたします。

現在は尼崎市にて活動しています。

人気記事

算数・数学の副教材
2021.05.232021.06.08
『いじめを哲学する――教育現場への提言』(晃洋書房)
2023.02.10
『正しい休養、評価、指導のすすめ方 疲労を防ぐ!健康指導に活かす 休養学基礎』
2021.06.16
『Dr.菊田のキラリと見逃さない!脳外術後の正常経過と異常発見』(メディカ出版)
2023.02.10

カテゴリー

  • その他
  • 学参
  • 書籍
  • 社史
  • 雑記
  • 雑誌

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
香風舎
Copyright © 2021 香風舎 All Rights Reserved.
    • HOME
    • WORK
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ