香風舎
フリーの書籍の編集・校正専門
  • HOME
  • WORK
  • CONTACT
ホーム
書籍

『保育制度学』

書籍
2022.04.19

伊藤良高 著『保育制度学』(晃洋書房)

ISBN 978-4-7710-3600-0
2022年3月10日発行
160ページ 1,980円

原稿整理、初校、再校までを担当いたしました。

書籍
保育割付原稿整理教育校正編集
シェアする
X Facebook LINE
香風舎
『ケア現場でいかせる 介護アセスメントのきほん』
ハートナーシング 2022年1月号(第35巻1号)特集:取るべき対応までわかる ビシッと解きたい! 心電図ドリル

関連記事

書籍

【2020年】『『ダンシアッド』における風刺の研究』

校正を担当いたしました。
書籍

打倒維新へ。あきらめへん大阪!(せせらぎ出版)

西谷文和『打倒維新へ。あきらめへん大阪!――大阪市長選敗北の中に見る希望――』(せせらぎ出版)2023年7月15日ISBN 978-4-8841-6299-3152ページ 1,430円校正を担当いたしました。PART.1 それでも見捨てられ...
書籍

『バウムガルテンとスピノザ論争史』(晃洋書房)

津田 栞里 『バウムガルテンとスピノザ論争史――18世紀ドイツ哲学再考』(晃洋書房)2025年2月28日発行A5判 242ページISBN 978-4-7710-3914-8割付・初校を担当いたしました。
書籍

『フランスの道徳・市民教育』(晃洋書房)

大津尚志 著『フランスの道徳・市民教育 』(晃洋書房)2023年11月30日刊行ISNB 978-4-7710-3786-1A5判 128ページ1,980円割付・初校・再校を担当いたしました。
書籍

『抵抗への参加』(晃洋書房)

キャロル・ギリガン 著/小西真理子ほか 訳『抵抗への参加―フェミニストのケアの倫理―』(晃洋書房)2023年9月20日刊行ISNB 978477103778646判 260ページ2,530円割付・初校・再校を担当いたしました。
書籍

『西谷啓治への窓』(晃洋書房)

岡田 勝明『西谷啓治への窓――生死を包む言葉の哲学』(晃洋書房)2025年3月20日発行A5判 228ページISBN 978-4-7710-3919-3割付・初校を担当いたしました。
香風舎
香風舎

フリーで書籍の編集・校正をしています。
2014年から学術書専門の出版社にて勤務。
5年間、人文学や社会科学系の専門書を中心に校正と編集の両方に携わってきました。

2019年に個人事業主として独立。
仕事の幅は広がり、医学書・看護師向けの医療雑誌、動物医学(獣医向け雑誌)、社史の編集・校正にも関わるようになりました。
原稿整理から校了まで一連でのお仕事でも、初校のみといったスポットでの校正でも、柔軟に対応いたします。

現在は兵庫県尼崎市にて活動しています。

香風舎をフォローする
算数・数学の副教材
2021.05.232021.06.08
『いじめを哲学する――教育現場への提言』(晃洋書房)
2023.02.10
『「事実性」の哲学―フッサール、メルロ=ポンティ、ウィトゲンシュタイン、ハーバーマス等の現代哲学を見る視点』(晃洋書房)
2023.06.22
『ブレインナーシング』(メディカ出版)
2024.05.28
『教養・読書・図書館』(晃洋書房)
2024.05.28

カテゴリー

  • その他
  • 学参
  • 書籍
  • 社史
  • 雑記
  • 雑誌

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
香風舎
Copyright © 2021 香風舎 All Rights Reserved.
    • HOME
    • WORK
    • CONTACT
  • ホーム
  • トップ