書籍 『「事実性」の哲学―フッサール、メルロ=ポンティ、ウィトゲンシュタイン、ハーバーマス等の現代哲学を見る視点』(晃洋書房) 宮坂 和男 著『「事実性」の哲学―フッサール、メルロ=ポンティ、ウィトゲンシュタイン、ハーバーマス等の現代哲学を見る視点』(晃洋書房)2023年2月10日刊行ISBN 978-4-7710-3696-32640円 216ページ原稿整理~再校... 2023.06.22 書籍
書籍 『呼吸ECMOおたすけハンドブック』(メディカ出版) 大下 慎一郎 編著 『呼吸ECMOおたすけハンドブックー教科書には載っていない、現場のギモンと実践Tips100』ISBN 9784-8404-8149-64,620円 280ページ2023年3月刊行校正を担当いたしました。 2023.06.21 書籍
書籍 『シニカルな祭典―東京2020オリンピックが映す現代日本』(晃洋書房) 阿部 潔 著『シニカルな祭典―東京2020オリンピックが映す現代日本』(晃洋書房)ISBN 97847710369942,200円 192ページ原稿整理~三校までを担当いたしました。はじめに序 章 東京2020オリンピックと〈わたしたち〉あ... 2023.06.20 書籍
書籍 『帝国日本と朝鮮牛――畜産資源の確保と植民地化』(晃洋書房) 蔣 允杰 著『帝国日本と朝鮮牛』(晃洋書房)ISBN 978-4-7710-3685-77040円 272頁2023年1月20日刊行本書では、近代日本と朝鮮半島の関係を捉え直すための媒介として「朝鮮牛」に着目する。朝鮮牛は、帝国経営を支えた重要な農業・軍需資源であり、朝鮮植民地化の過程でその確保と消費は体系化していった。日本による朝鮮牛統制の歴史的展開を国際的な視点から分析することで、新たな日朝関係史像を提示する。 2023.02.10 書籍
書籍 『Dr.菊田のキラリと見逃さない!脳外術後の正常経過と異常発見』(メディカ出版) 菊田 健一郎 著『Dr.菊田のキラリと見逃さない!脳外術後の正常経過と異常発見――難しい術後のケアポイントがきっちりおさえられる!』(メディカ出版)ISBN 978-4-8404-8139-73520円 240頁2023年1月19日刊行「何か変」に気づくためのポイントがわかる!大病院だけでなく、一般の病院でもよく遭遇する脳卒中や頭部外傷の症例を題材として、トラブルとその原因を学べる!トラブルを予想し、回避できるナースになれる!正常経過を経た事例と異常が起こった事例をならべて比較することで、患者さんの術後ケアのポイントをわかりやすく解説した他にはない一冊。 2023.02.10 書籍
書籍 『ヤバいを絶対見逃さない! ゴロで診分ける消化器症状』(メディカ出版) 八月朔日 秀明 著『ヤバいを絶対見逃さない! ゴロで診分ける消化器症状――腹痛・嘔吐・下痢・便秘…問診&診察で全身疾患から鑑別しよう』(晃洋書房)ISBN 978-4-8404-8138-04180円 224頁2022年12月19日刊行消化器症状のある全身疾患&問診のポイントを、ゴロ合わせで楽しく学べる!・突然発症する消化器症状の鑑別 ―あ、TROP T!―・妊娠・月経に関する質問 ―メイドさんを叩く―・診断の強い味方、乳酸値 ― Oh my god! 乳酸アシドーシスだ!! ―など、腹痛、嘔気・嘔吐、下痢、便秘などの消化器症状に対する診療にあたるひととおりのゴロ合わせを提示! 2023.02.10 書籍
書籍 『いじめを哲学する――教育現場への提言』(晃洋書房) 佐山 圭司 著『いじめを哲学する――教育現場への提言』(晃洋書房)ISBN 978-4-7710-3670-32970円 246頁2022年10月20日刊行原稿整理~最終校正を担当いたしました。<人格の仮面>を脱いだとき、いじめが始まる――哲学研究者による演劇論的いじめ研究哲学、精神分析学、進化生物学、動物行動学、社会学、社会心理学などの知見を活用し、哲学研究者がユニークな演劇論的いじめ論を展開する。 2023.02.10 書籍
書籍 『Dr.讃岐のサラサラ明解! 手術室モニタリングの極意』(メディカ出版) 讃岐 美智義 著 『メディカのセミナー濃縮ライブシリーズ Dr.讃岐のサラサラ明解! 手術室モニタリングの極意 異変・急変を見逃さない!』(メディカ出版)ISBN : 978-4-8404-8140-33520円 256頁2022年12月... 2023.02.10 書籍
書籍 『働くひとの生涯発達心理学 Vol.3――M-GTAによるキャリア研究』(晃洋書房) 岡田 昌毅 編著『働くひとの生涯発達心理学 Vol.3――M-GTAによるキャリア研究』(晃洋書房)ISBN 978-4-7710-3657-42750円 210頁2022年10月30日刊行原稿整理~最終校正までを担当いたしました。質的研究に興味があるひと、キャリア支援者、すべての働くひとへ人生を通して私たちの心が「働くこと」とどのように向き合い、発達するのかを、M-GTAから体系的に究明する。『働くひとの生涯発達心理学』第3弾! 2023.02.10 書籍
書籍 『助産師・NICUナースのもやもや解消! 改訂2版 よくわかる新生児の血液ガス』(メディカ出版) 細野 茂春 編著『助産師・NICUナースのもやもや解消! 改訂2版 よくわかる新生児の血液ガス』(メディカ出版)ISBN 978-4-8404-7914-13080円 192ページ2022年11月18日刊行校正を担当いたしました。血液ガス分析への苦手意識を払拭できる!分圧、濃度、飽和度などの血液ガスにまつわる基本的な用語から、ガス交換の仕組み、酸と塩基のバランス、血液ガスと病態の関係、臍帯動脈血液ガス測定の意義、血液ガス測定に使用する機器と分析結果の見方までをイラスト・図表を用いて丁寧に解説!ナースの疑問に答えるQ&Aや豆知識も収載。 2023.02.07 書籍